トップ > アウトレット > ラメール アウトレット
ラメール アウトレット
☆☆☆ラメールの特徴☆☆☆
◆原皮の種類 北米産ステアハイド
◆なめし クロムとタンニンの混合なめし
◆厚み 1.7ミリ 漉き加工1枚330円
ラメールはしっかりとしているにもかかわらず、独特のハリ感とバネ感を併せ持っています。
日本最古のタンナーと自負する私たちの伝統と技術に裏打ちされた経験から出来上がった下地です。
(クロム)なめししたあと、天然タンニンをたくさん“食わせる”大喜特有のコンビ鞣しをしているからです。つまりクロム鞣しとタンニン鞣しのベストミックスといえます。
また、革を大きくするため、引っ張りすぎると腰ぬけになりやすくなります。当工場ではひっぱり過ぎずにまた、縮ませ過ぎないように独特の乾燥方法を用いてハリ感とバネ感を無くさない大きさになっております。
●ラメールA-4サイズ 210×297ミリ
●メール便なので代引きは不可
●12色展開
エルメスブルー・ピンク・オレンジ・黒・レッド・コバルト
グレージュ・ネイビー・イエロー・グリーン
ブラウン・チョコレート
※送料無料
ラメールは高級感のある革です。
革表面に高温高圧でこの柄を型押しします。一般的に革はそのせいで硬くなり、ゴワゴワかパキパキしてしまいます。
しかし「ラメール」は張り感・コシ感を失わず、作品に見事なフォルムをつけてくれるでしょう!
これは”なめし”の違いで変わってくるのです(*^^)vしっかり目なのでノートカバーや携帯ケースはどうでしょうか?
トートにしたら高級感もでるでしょう!
この柄(型)はどこかで見たことがありませんか? 型押しは専門の業者もありますが、この柄(型)当工場で押したものです革に最適なコンディションで作業するよう心掛けています。
形によってはカワイイもカッコイイにもなる汎用性のある革ですね(^^♪
※アウトレットに販売する革は、小さなキズやお腹周りでシボが揃ってなかったり、シボが小さかったり、厚みが薄かったり・・・通常の値段で販売はできない革だけど、B級品として販売しています。
革によって症状は様々ですが、酷い革は避けています(私の独断と偏見で判断しております)。
一度お試し頂けたら幸いです。
 |
10pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
